政策
policy

① 働く場づくり = 市内経済の活性化 ・ 暮らしやすいまちづくり

  • 官民一体の空き家の積極的な掘り起こし・リフォーム補助制度の推進
  • 企業誘致による産業の活性化・雇用の創出、官民連携での地域産業の営業活動の推進
  • 民間・経済団体とのネットワークを構築し、市有地の売却促進および新たな活用方法の提案
  • ふるさと納税の活用策の推進(地域産業の成長や販路拡大に繋げ、まちの魅力も発信)
  • 赤ちゃんから障がい者・お年寄りまで真に必要な福祉の充実
  • シルバーパス・障がい者パスの補助制度の充実
  • 保育従事者の待遇改善、介護従事者の離職率の低減を目指す施策の推進

② 子育てがしやすいまちづくり

  • 夜間でも医師に相談ができる小児医療体制の導入
  • 既存公共施設・空間の活用方法を見直し、イベントの開催や遊べる場・学べる場作りの推進
  • 市外の高校・大学に通う学生の通学費補助制度の創設を推進
  • 妊産婦に対する子育て不安を解消するための相談体制・支援体制の充実

③ 賑わいのあるまちづくり

  • 近隣自治体との連携による観光促進・広域PR体制・地域体験ツアーの推進
  • 増加する観光客に対する消費拡大策、インバウンド観光客の受け入れ体制の支援
  • 地域文化・スポーツの新たな魅力発掘・活動の促進、市民の文化・芸術活動への支援の充実

安心・安全のまちづくりに向けて道路、
防災対策、生活環境整備など地域の
実情に応じた環境整備にも取り組んでまいります。